コンビニバイトは覚えることが多い、客層が悪いなど、あまりいい噂を聞かないですよね。
では、ローソンのバイトは実際どうなのでしょうか?
バイト経験者が徹底的に紹介したいと思います。
【厳選】アルバイト探しにオススメの求人サイト・アプリ7選

下記は、アルバイト探しに役立つ有名なアプリ・サイトです。どれも有益なのでアルバイト探しの一助となるかと思います。
お祝い金がもらえる!アルバイト求人サイト・アプリ3選!

こちらは、採用されるとお祝い金がもらえる求人サイトです。
特徴 | 公式サイト | |
---|---|---|
![]() 詳細をみる | 採用お祝い金 5,000~10,000円 最短翌日GET 単発/短期/長期 の求人あり 高校生の利用可 | 公式サイト |
![]() 詳細をみる ![]() | 採用お祝い金 3~5万円もらえる 単発/短期/長期 の求人あり 高校生の利用可 | ![]() |
![]() 詳細をみる | 採用お祝い金 5,000円以上もらえる求人多数 単発/短期/長期 の求人あり 高校生の利用可 | 公式サイト |
日払い!面接なし!来社不要!おすすめ単発バイトアプリ・サイト4選!

こちらは、簡単なアプリ登録だけで、すぐに仕事が探せる単発探しアプリ・サイトです。
即日払い!面接なし!来社不要!の3つの特徴があります。
特徴 | 公式サイト | |
---|---|---|
![]() 詳細をみる | 累計550万ダウンロードの 単発バイトアプリ 即日払い可能 面接・履歴書不要 単発/短期 高校生の利用不可 ※高校生でも18歳以上の場合はOK | 公式サイト |
![]() 詳細をみる | 大手パーソル運営の 単発バイトアプリ 即日払い可能 面接・履歴書不要 単発/短期 高校生の利用不可 ※高校生でも18歳以上の場合はOK | 公式サイト |
![]() 詳細をみる | 単発・短期バイト探し 専門サイト 即日払い可能 面接・履歴書不要 単発/短期 高校生の利用可 | 公式サイト |
![]() 詳細をみる | コンビニバイトに 特化した単発バイトアプリ 即日払い可能 面接・履歴書不要 単発/短期 高校生の利用可 | 公式サイト |
\ 面接なし/履歴書なし/日払いの満足度上位アプリ・サイト/
ローソンのバイト評判・口コミは実際どうなの?きつい?楽しい?

良い評判・口コミ
廃棄が貰えたので、昼食代が浮きました。あとは、新製品が真っ先に買えたり、お得なキャンペーン情報がゲットできたりといったメリットもありました(独自インタビュー)
24時間営業なので自由な時間で勤務できたのが良かったです。わたしの店舗はシフトも希望通りスムーズに通りました(独自インタビュー)
廃棄が貰えたので食費が浮いたし、シフトの融通も利き短時間でも働くことができたので、学生だった私にはかなりメリットがありました(独自インタビュー)
廃棄や品がもらえたし、時間の調節をしてもらえたので働きやすかったです(独自インタビュー)
悪い評判・口コミ
暇だと思い夜勤にしたけど、思ったよりもお客さんが来ていたので忙しいし、眠くて大変でした。コンビニを選ぶ時は立地を意識したほうが良いです(独自インタビュー)
人件費削減のため、最小人数でやっていたのでめちゃくちゃ忙しかったです。。仕事内容は一度覚えれば簡単です(独自インタビュー)
土地柄、サラリーマンのお客さんが多く、ピリピリしていた人が多かったです。バイト初心者の人はお客さんの雰囲気が嫌で辞めてしまった人も多かったです(独自インタビュー)
ローソンのバイト評判・口コミまとめ
店舗にもよると思いますが、ローソンの良いバイト評判は廃棄品がもらえたこと、シフトの融通が利くこと、この2点が圧倒的に多かったです。ただ、廃棄品に関しては、多くのコンビニが本部から「処分しろ」と言われているためオーナー次第のところがあります。
悪い評判は、やはりコンビニ特有の忙しさ、客層が幅広いためクレーマーや雰囲気が良くない人も来る点です。
この2つはコンビニや飲食店全般に共通しているので、ローソンに限ったことではありません。特に駅前の店舗はかなり忙しいし、色んな人が利用するので、あまり良い印象はありません。反対に、大学構内や大学近くのローソンは学生が多いこともあり、サラリーマンのように常にピリピリしている人が少ない印象です。
\ 採用された人全員に最短翌日1万円振込 /
ローソンのバイト研修について。マニュアルはある?

ここでは、ローソンのバイト研修について紹介します。
初めてローソンのバイト研修に臨むときは、メモ帳とボールペンを常に持って、口頭で教えられたことは全てメモしておいてください。
マニュアルは一応はもらえますし規則や用語などは書かれていますが、実践で必要な細かい知識が書かれていません。
そのため、メモをしておかないと後々わからなくなって、確実に困ります。。
ローソンのバイト研修では、主に次の8点を教えてもらいながら進めていきます。
- レジの操作方法
- 挨拶
- 接客
- ファーストフードの作り方(からあげクン、旨辛チキン、旨塩チキン、これらは油で揚げるもの、他に肉まんなど)
- 街カフェの出し方
- 品出し
- 冷蔵庫の温度管理
- ファーストフードの数量管理
- トイレ掃除等のやり方
この中でも一番重点的に行うのが「レジ打ち」と「接客マナー」です。
レジは覚えることが盛りだくさん
レジは金銭の授受が発生するので素早く正確にできなければいけません。慣れるまではバイトの先輩や店長が付きっきりで教えてくれると思います。
新しくできた店舗は釣り銭が自動で出てくる最新タイプを採用している場合もあります。
他にも税金や公共料金の代行収納、電子決済・ポイント利用のやり方、宅急便の荷物の受け渡し方等覚えることは盛り沢山ですが、すべてを一気に覚えることは不可能。なので、シフトに入るごとに一つずつ覚えていく感じです。
【レジ業務で忘れがちなこと、コツ】
- 弁当は温めるか聞き、箸やフォークをつける
- マチカフェはコップの種類とサイズを間違えない事(セルフだが、コップは店員が渡す)
接客マナーについて
接客マナーは「挨拶」と「声かけ」が特に重要です。
お客様が入ってきたら「いらっしゃいませ」、出て行く時は「ありがとうございました」を大きな声ではっきり言うように指導されます。
初日はなかなか言いづらいですが、シフトに数回入れば誰でもスムーズに言えるようになると思います。
ローソンのバイトがやる仕事内容を時間帯別に紹介!

ローソンのバイトは接客と品出しが基本ですが、その他の業務内容の流れも朝の時間帯を中心に紹介していきます。
朝6:00
店内外の掃除、ファーストフード(からあげクン4種類、甘辛チキン、旨辛チキン)の調理、その合間に接客してレジ打ちします。
朝7:00
冷蔵庫の温度管理、その合間に接客してレジ打ちします。
朝7:30
朝一便の食品が来たら品出しして陳列します。これが結構時間がかかります。この時間帯から客数が増えてきます。
…
9:00まで平日は接客中心で、レジ打ちがほとんどになります。研修中は2人ですが、通常はワンオペです。
その後は2便3便と荷物が来るのを順次棚入れしていき、足りない商品を補充して、お客様が来たらレジ打ち、ファーストフードがなくなったら、調理して補充して、また接客の繰り返しです。
夜勤は賞味期限の過ぎた商品を棚から撤去し、週刊誌の入れ替え、新聞の入れ替えなどが追加されます。
レジ打ち以外にカウンターでやる事は次のとおりです。
- ファーストフードの販売
- 街カフェの販売
- 弁当のレンジでの温め
- 公共料金の支払いの受付
- 各種チケット(Loppi)の発券業務
- ゆうパックの受付
- レジ点検・レジ締め
- 在庫の発注業務(店長がやる場合も多い)
\ 採用された人全員に最短翌日1万円振込 /
ローソンのバイト勤務時間は変動シフト制。シフトの融通は利くの?

ローソンのバイト勤務時間は基本的に変動シフト制です。2週間前までに翌月のシフトを提出します。
ただ、わたしは面接時に相談して早朝3時間の固定シフトで入れてもらっていました。ローソンは24時間営業で早朝・朝・夕方・深夜と幅広い時間帯で勤務できるため、シフトの融通はかなり利くと思います。
ちなみに、最低勤務時間は店舗によっても異なりますが、1日3時間〜、週2日〜くらいが目安です。
土日祝日、夏休みや春休みなどの長期休み、年末年始は入らないといけない?
土日祝日や長期休みをすべて休むことはできない、と思っておいたほうがいいでしょう。私の店舗ではバイトが交代で入っていました。
年末年始の休みも同様で、すべて休みというのは厳しいです。
学生は事前に相談しておくことでテスト期間はしっかり休めると思います。
短期バイトの募集はある?
基本的に短期バイトの募集はありません。どうしても人が足りない場合は他店舗からヘルプに来ます。
ローソンのバイト給料事情・時給について。交通費はもらえる?

ローソンのバイト時給は800円〜1,200円前後です(高校生・大学生の時給が低い店舗もあります)
昇給に関してはオーナー次第です。
ローソンではバイトのランク制度があり、ルーキークルー、レギュラークルー、サブリーダークルー、リーダークルーと昇格していきます。ランク昇格のタイミングで時給も上がる可能性があります。
ちなみに、給料日は私のお店では月末締めの翌月25日払いでした。
交通費は支給される?
交通費は原則支給されます。ただし、店に近い人から採用されていたと思います。面接時に、交通費がかかるかどうか聞かれました。
掛け持ちはできる?
掛け持ちは可能です。制限等もとくにありませんでした。
実際、副業でWワークをしていたサラリーマンの方もいました。
\ 採用された人全員に最短翌日1万円振込 /
ローソンのバイト勤務時の服装・髪色等について

ローソンではバイトに制服が支給されます。中にシャツやニットを着ていてもOKですが、服が袖からはみ出てはいけません。
ズボンはジーパン・ジャージ禁止、靴は下駄・サンダルは禁止です。その他の、髪色やアクセサリー等の基準は次のとおりです。
- 髪色…黒髪が基本。茶髪・金髪は禁止で染髪するように言われます。パンクのような髪型もNG
- 化粧…薄化粧のみ
- ネイル・マニキュア…禁止。
- アクセサリー…ピアス、イヤリング、指輪、腕時計は禁止。ネックレスは見えていなければ大丈夫です
ローソンでバイトをするメリット・デメリット

メリット(待遇)
- マニュアルがあるのでバイト未経験でも大丈夫
- 若いスタッフが多いので恋愛・出会いあり
- 店舗によっては廃棄がもらえる可能性あり
- 福利厚生がしっかりしている
- 専用のアプリで映画のチケットなどを優待価格で買える
- 人間ドック・健康診断の補助金が出る
- 外国人・留学生でも働ける
- 検便がないので楽だった
デメリット
- 時給以上に忙しくて、割にあわないと感じることがある
- とにかく覚えることが多い
- 暇な時は逆にやることがなさすぎる
- クレーマー気質なお客さんに遭遇することもある
- 人手不足の店舗が多いので一人あたりの仕事量が多く大変
\ 採用された人全員に最短翌日1万円振込 /
ローソンのバイト面接でよくある質問〜志望動機まで全部解説!

ここではローソンのバイト面接について紹介します。
面接ではどんな質問をされる?
- 職歴について、販売の経験があるか?
- 前職を辞めた理由
- 職歴に間隔があればその理由
- 志望動機
- 希望シフト
コンビニバイトなので、志望動機等は合否にそこまで関係しません。
それよりも、真面目にしっかり働いてくれるか、店舗側が働いてほしいと思う時間帯で勤務できるか、土日祝日は働けるか、といった点を特に見られます。
人見知りの人でも面接時にハキハキとした態度で受け答えをすれば問題なく採用されると思います。
筆記試験や適性試験はある?
筆記試験などのテストはありません。
志望動機はどうする?
前職で接客経験がある人は、接客が得意なことをアピールしておけば受かる可能性が高いです。
バイト未経験の人は、人と話すのが好きなこと、コンビニバイトを通して社会勉強したいことを動機に上げるのもアリです。
正直、家から近い、空いた時間にお金を稼ぎたいと思ったからなどの理由でも落ちることはないと思います。
面接時の服装・持ち物は?
面接時の服装は高校生なら制服、大学生以上なら清潔感があってシンプルな服装で行きましょう。
ダメージジーンズ、Tシャツ、サンダル等は落ちる可能性が高いです。
スーツにネクタイの必要はありませんが、男性ならチノパンと襟付きシャツ、女性なら濃いデニムとブラウスなど清潔感のある服装がおすすめです。
面接時の持ち物は、写真付きの履歴書と筆記用具、スケジュール帳です。
店舗によっては、高校生は学校の許可証が必要な場合もあります。
ローソンのバイトでよくある質問に回答!

どんな年齢層の人がバイトをしているの?
20代から50代まで幅広い年齢の人が働いています。
朝から夕方は主婦が多く、夕方以降はフリーターや高校生・大学生が多いです。
高校生でも働ける?
高校生(15歳以上)は勤務できます。ただし、勤務時間は最大でも夜の10時までです。
男女比はだいたいどれくらい?
男女比は7対3くらいだと思います。夜勤はほとんど男性で、女性はかなり少ないです(防犯の意味でも夜間は男性が勤務する傾向にあります)
【厳選】アルバイト探しにオススメの求人サイト・アプリ7選
日払い!面接なし!来社不要!おすすめ単発バイトアプリ・サイト4選!
こちらは、数分のアプリ登録だけで、すぐに仕事が探せる単発探しアプリ・サイトです。
即日払い!面接なし!来社不要!の3つの特徴があります。
- タイミー
➡ダウンロード数550万件。働いたらすぐにお金がもらえる単発アプリ - シェアフル
➡CMで話題の単発バイトアプリ - ショットワークス
➡単発/短期バイトの求人専門の求人サイト - ショットワークスコンビニ
➡ショットワークス運営のコンビニ単発バイトに特化したアプリ
お祝い金がもらえる!アルバイト求人サイト・アプリ3選
こちらは、採用されるお祝い金がもらえる求人サイトです。
コメント