人気カフェチェーンの「エクセルシオールカフェ」。
バイトをしてみたいけど、自分でもできるか不安・・・と悩んでいませんか?
今回はエクセルシオールカフェの元バイト経験者が、研修・仕事内容から、給料、シフト、面接対策、おすすめの応募方法などを紹介します!
この記事を読めばエクセルシオールカフェで働くイメージが湧くと思うので、応募前にぜひ一度読んでみてください。
【厳選】アルバイト探しにオススメの求人サイト・アプリ7選

下記は、アルバイト探しに役立つ有名なアプリ・サイトです。どれも有益なのでアルバイト探しの一助となるかと思います。
お祝い金がもらえる!アルバイト求人サイト・アプリ3選!

こちらは、採用されるとお祝い金がもらえる求人サイトです。
特徴 | 公式サイト | |
---|---|---|
![]() 詳細をみる | 採用お祝い金 5,000~10,000円 最短翌日GET 単発/短期/長期 の求人あり 高校生の利用可 | 公式サイト |
![]() 詳細をみる ![]() | 採用お祝い金 3~5万円もらえる 単発/短期/長期 の求人あり 高校生の利用可 | ![]() |
![]() 詳細をみる | 採用お祝い金 5,000円以上もらえる求人多数 単発/短期/長期 の求人あり 高校生の利用可 | 公式サイト |
日払い!面接なし!来社不要!おすすめ単発バイトアプリ・サイト4選!

こちらは、簡単なアプリ登録だけで、すぐに仕事が探せる単発探しアプリ・サイトです。
即日払い!面接なし!来社不要!の3つの特徴があります。
特徴 | 公式サイト | |
---|---|---|
![]() 詳細をみる | 累計550万ダウンロードの 単発バイトアプリ 即日払い可能 面接・履歴書不要 単発/短期 高校生の利用不可 ※高校生でも18歳以上の場合はOK | 公式サイト |
![]() 詳細をみる | 大手パーソル運営の 単発バイトアプリ 即日払い可能 面接・履歴書不要 単発/短期 高校生の利用不可 ※高校生でも18歳以上の場合はOK | 公式サイト |
![]() 詳細をみる | 単発・短期バイト探し 専門サイト 即日払い可能 面接・履歴書不要 単発/短期 高校生の利用可 | 公式サイト |
![]() 詳細をみる | コンビニバイトに 特化した単発バイトアプリ 即日払い可能 面接・履歴書不要 単発/短期 高校生の利用可 | 公式サイト |
\ 面接なし/履歴書なし/日払いの満足度上位アプリ・サイト/
エクセルシオールカフェのバイト評判・口コミを紹介!

まずは、エクセルシオールカフェのバイト評判・口コミを見てみましょう。
良い評判・口コミ
エクセルシオールはパスタやパニーニなど手作り系が多いので混雑時は大変ですがとてもやりがいがあります!ラテアートとかバリスタの仕事も楽しいですし^^*本当に仲間や店長などとの相性で代わってくると思います!!(知恵袋)
エクセルシオールでバイトしてる者です(^^)他のカフェで働いたことがないので比べることができませんが、エクセは大学生が多いので仲が良くて楽しいですよ(・ー・)
覚えることは少なくないですが、一度覚えてしまえば簡単ですし、やりがいがあります★(知恵袋)
従食として、ドリンクが無料で飲めたりパニーニが半額で食べれたりします。バイトの方もとても親切ですし、やりがいのある仕事だと思っています(知恵袋)
悪い評判・口コミ
エクセルシオールは、メニュー数がとても多いです。ドリンクもそうですが、フードがまた更に多いですね。ベーグル、ビスケット、サンド系、パニーニ系は種類が多く、更にパスタやスープ等もあります。また、裏の仕事も多く、バイトが初めてだった私は、はじめは大変でした…ただ、慣れてくるとドリンク作るのもフード作るのもとても楽しいです!綺麗に出来たときはとても嬉しいです(知恵袋)
正直肉体的には比較的楽です。コンビニや他の飲食店に比べても個人的には楽かと思いました。ただ入ってしばらくは覚える事が多すぎて頭の方が疲れてしまいました‥。そこを乗り切れば他の仕事に比べてしんどいとは思いませんでした(知恵袋)
エクセルシオールカフェのバイト評判・口コミまとめ
エクセルシオールカフェは、カフェ系バイトの中では割とおすすめのバイトです。
その理由は、次の4つ。
- 研修がしっかりしていて、カフェバイト初心者でも始めやすい
- 時給が比較的高い
- 商品価格帯が高めなので客層も良い
- スタバなどと比べて受かりやすい
悪い評判として「覚えることが多い」という口コミがいくつかありましたが、正直、これはどこのカフェも同じです。
一度覚えてしまえば後は同じことの繰り返し。覚えることも決して難しくはありません。
スタバなどと比べて応募倍率が低いので、受かりやすいというのもメリットです。
では、次から研修内容について詳しく解説していきます。
\ 採用された人全員に最短翌日1万円振込 /
エクセルシオールカフェのバイト研修はどんなことをするの?

エクセルシオールカフェでは、WEBからの応募やオープニングスタッフなど、本社を通した採用か店舗にて直接採用されるかの2通りがあります。
本社採用の場合は、渋谷にある本社にて研修がおこなわれるとの事でしたが、私は店舗採用でしたので、初日から直接店舗にて研修が始まりました。
初日は座学でエクセルシオールカフェについて学ぶ
初日は、座学として店長から2時間ほど説明を受けます。
主な内容は、以下の通り。
- エクセルシオールカフェの歴史や会社概要について
- エクセルシオールカフェは同業他社とどう差別化を図っているか
- 母体はドトールコーヒーですが、エクセルシオールはどういった位置付けか
- ブレンド、エスプレッソ、カフェラテといった最低限のコーヒーの知識
お客様に味を聞かれる事があるため、コーヒーの説明はしっかりと覚えましょう。私はコーヒーの知識がほぼゼロの状態で説明を受けましたが、カフェで働く上で本当に初歩的な事だったようで、とても簡単な内容でした。
その後、あいさつ・制服について・シフトの出し方・給料などその店のルールを学びます。
あいさつは「いらっしゃいませ」は言わず、相手の方向を向いて「こんにちは」とフレンドリーな語りかけ口調でした。説明は多いですが、簡単な内容でその後にテストがあるわけでもないため、身構える必要はありません。しかし、メモ帳は持っていた方がいいでしょう。
座学が終了したら、いよいよ店舗へ
座学を終えると、鏡の前で制服や名札、髪、爪のチェックをおこない、いよいよ客席へ出ます。
店長が気を利かせたのかもしれませんが、アルバイト歴3年の同い年の方へと研修をバトンタッチしました。
まずは出勤後必ずおこなう事として、トイレ清掃があります。
清掃にもルールや手順があるため、丁寧な指導をしていただきました。
清掃を終えると、同僚へあいさつしレジで勤怠を押します。
それから、まずはラウンドという店内巡回をおこないます。
ラウンドの業務としては、食器を下げたり、テーブルを拭いたり、灰皿を片付けたりといった内容です。人が足りない場合はウォッシャー(食器洗い)も同時に担当します。
この業務に関しては簡単なので、15分ほど付きっきりで指導いただいた後、一人で1時間ほど店内を周りました。
ラウンド業務では、お客様に直接何かを質問されるといった事はありませんでした。
最後はレジ研修
そして、最後にレジ研修もおこないます。
接客業をおこなう上で最初の関門ですが、ここに慣れてしまえればあとは楽しいカフェアルバイトが待っているので、がんばって乗り切りましょう。
レジ研修について、実際にレジカウンターへ入り、先輩が見本として数分間レジ対応をおこないますので、側でじっくり観察します。
その後、手順を学びながら実際にレジ対応をおこないます。
レジでは、お客様から注文を聞くと、ドリンク担当へオーダーを口頭で伝えます。
その際、メニューごとに略称があるため、なるべく早く覚えた方が良いです。
また、お客様は何かお困りのことがあれば基本的にレジへやってきますので、先輩がどのように対応しているのかもよく見ておきましょう。
2日目以降は清掃、ラウンド作業、レジの繰り返し
2日目以降は座学はなく、清掃とラウンド業務のおさらい、そしてひたすらレジです。
レジ業務に関しては、2日目の研修まで付きっきりでいてくれました。
また、研修はお店が比較的暇な時間帯におこないますので、焦らずしっかりと学べば大丈夫です。
アルバイトを始めたばかりの頃には難しく感じる事も多いかもしれませんが、どれも基本的な事ですので必ず理解しましょう。
また、希望すれば本社研修を受けられる場合があるとの事ですので、面接時や採用後に興味があれば聞いてみるとよいかもしれません。
エクセルシオールカフェのバイト仕事内容を徹底解説!カフェバイト未経験者でも大丈夫?

次は、エクセルシオールカフェのバイト仕事内容です。
1日の流れとしては、まず制服に着替えた後、バックヤードにて身だしなみのチェック。手洗いや爪のチェックについては、店長がいれば店長に、いなければ他のパートナーに確認してもらいます。その後トイレ清掃をおこなってから、レジにて勤怠を押します。
担当業務をチェックしてから、そのポジションの方に引き継ぎを受けて交代します。
ポジションは1時間ごとにローテーションしますので、1日レジだけおこなうといった事はないでしょう。
私の店舗では、3時間の勤務で15分の休憩。4時間以上の場合は30分の休憩。8時間以上だと1時間の休憩でした。
仕事内容は主に、以下の5つに分けられます。
- レジ
- ラウンド
- ウォッシャー
- ドリンク作り
- フード作り
レジの内容
まず最初に、レジ業務です。
どの店舗でも、一番最初にお客様と顔を合わせる場所なので、あいさつは特にしっかりおこないましょう。
レジでは、オーダーや会計の他、ブレンドコーヒー、アイスコーヒー、アメリカンコーヒー、紅茶も淹れます。注文を聞きながらにはなりますが、ボタンを押すと自動で出てくるので焦らず、ボタンの位置を覚えておけば問題ありません。
席が空いているか、wifiがあるか、電源を借りられるかの3つは非常によく質問を受けましたので、答えられるように準備しておくとスムーズです。
ラウンドの内容
次に、ラウンド業務です。フロアを巡回し、残りの席数を共有したり、清掃や食器を下げたり、店内でお困りの方がいないか観察します。
レジが混んできたらレジを手伝い、ドリンクが回っていなければドリンクも手伝います。
出来上がったフードのお届けもおこないます。
人手が足りなければウォッシャーも同時におこないます(この後解説します)
シンプルな仕事ですが、マルチな対応が求められるため、忙しい時間帯には店長や経験豊富なスタッフが対応すると店が周りやすくなります。
ウォッシャーの内容
続いて、ウォッシャーです。ラウンドが下げてきた食器やグラスをひたすらに洗い、元あった位置に戻していく作業です。
簡単なようにみえますが、忙しい時に洗う順番を間違えるとグラスが足りなくなるため、次に何が必要になるのか、今何が不足しているのかを常に考えながら作業しなければなりません。なかなか頭を使います。
ドリンク作りの内容
そして、カフェアルバイトの醍醐味、ドリンク作りです。
レジから受けたオーダー通りにドリンクを作ります。最初はレシピを見ながらになるかと思いますが、全てのメニューを頭に叩き込みましょう。
フードもドリンク担当がオーブンで焼いて提供します。
どの作業に時間がかかるのか、先に出すべきものは何かを考えながら作らなければお客様を待たせてしまいます。昼時などは息つく暇もありません。
エクセルシオールカフェでは、エスプレッソを抽出し、ミルクの泡だてを自分たちでおこなうため、特に練習が必要です。苦手な人は何ヶ月とかかります。
これがうまくできるかどうかで、ドリンクの味が格段に変わります。
また、季節限定メニューが出るたびに、そのメニューも覚え練習します。
カフェの顔となるポジションのため、3ヶ月以上は任せてもらえないかと思いますので、それまでに他の業務を完璧にこなし、メニューを把握しておきましょう。
ドリンクに慣れると、カフェアルバイトにやみつきになりますよ。
フード作りの内容
最後に、フード作りです。
パニーニやベーグルを袋に詰めたり、フードメニューやドリンクで使う食材の仕込みをおこないます。
オーダーが入ればフードを作りますが、私の店舗ではドッグ系とパニーニしかなかったため、仕込みも調理も簡単でしたが、店舗によってはパスタやピザがあるため変わってくるでしょう。
ドリンクが混んだ時にはヘルプにも入るため、ドリンクをマスターした後のステップになります。
\ 採用された人全員に最短翌日1万円振込 /
エクセルシオールカフェのバイト勤務時間って融通は利くの?休みは取れる?

エクセルシオールカフェのバイトは変動シフト制です。
私の店舗では最低3時間以上の希望時間を伝えて、スケジュールを組んでもらっていました。
クローズ作業の人員が足りない場合は、1時間や2時間など締めのためだけにシフトに入ることもあります。
ちなみに、シフトは翌月の希望日と時間を当月15日までに提出します(店舗によって異なる可能性あり)
シフトを組む上で調整が必要な時には都度、店長から声がかかりました。
土日祝日、夏休みや春休みなどの長期休み、年末年始の勤務は必須?
必ず入らなければいけないという事はありませんが、他のスタッフと協力して店を回していますので、お互いに気を使い合うことが必要です。
シフトの融通はとても利き、長期休みに稼ぎたい人やテスト前で休みたい時などには特に気を使ってくださいました。
短期バイトの募集はある?
短期バイトの募集は基本的にありません。
人が足りない場合は他店舗からヘルプに来てもらったり、逆に他店舗へヘルプに行ったりします。
エクセルシオールカフェのバイト給料・時給について

エクセルシオールカフェのバイト平均時給は950円〜1,300円です。
同系列のカフェに「ドトール」がありますが、エクセルシオールカフェのほうが高級路線のため、時給も高い印象です。
スターバックスコーヒーやタリーズと横並びですね。
ちなみに、給料日は月末締めの翌月10日支払いです(店舗によって異なる可能性あり)
交通費は支給される?
交通費は条件をクリアしていれば支給されます。
条件は店舗によって異なるものの、たとえば定期券圏内にお店がある場合などは支給されない可能性が高いです。
面接の時に確認してみましょう。
掛け持ちはできるの?制限はある?
掛け持ちは可能で、制限もありません。
ただトラブルを避けるためにも、店長には事前に伝えておくことをおすすめします。
\ 採用された人全員に最短翌日1万円振込 /
エクセルシオールカフェでバイトをする時の服装・髪色・アクセサリー等について

エクセルシオールカフェのバイトは勤務時、通年グレーの半袖ポロシャツにベージュのチノパン、男性は青・女性は赤のエプロンを着用します。
革靴だけは自分で用意しなければいけません。
制服の洗濯は、2週に1度業者が回収し洗濯して届けてくれました。
服装以外の髪色や化粧などの身だしなみは以下のとおりです。
- 髪色…写真付きのヘアカラースケールがあり、その基準内で判断されます
- 化粧…派手すぎなければ問題ありません。ただ店舗の雰囲気からナチュラルな化粧が好ましいです
- ネイル・マニキュア…NGです。出勤時に爪のチェックも行います
- アクセサリー(ピアスやネックレス)…異物混入の恐れがあるためNG
エクセルシオールカフェでバイトをするメリット・デメリット

エクセルシオールカフェでバイトをするメリット・デメリットは、以下のとおりです。
メリット
- 研修がしっかりしていて未経験者でもOK
- コーヒーについて詳しくなれる
- 明るく良い人が多いため、楽しく仕事ができる
- 新商品を先に味わえる
- 従業員割引がある(無料でドリンクが飲めることも)
- 若い人が多く、出会い・恋愛もある
デメリット
- 出勤時間より少し前には準備が出来てなければいけない
- 飲食店のためオシャレにある程度気を使わなければならない
- お昼過ぎや夕方以降は忙しい
\ 採用された人全員に最短翌日1万円振込 /
エクセルシオールカフェのバイト面接対策!志望動機はどうする!?

ここでは、エクセルシオールカフェのバイト面接対策について紹介します。
質問内容は?
- なぜエクセルシオールカフェのバイトがしたいのか?(志望動機)
- 何曜日の何時に働けるか?(希望シフト)
- コーヒーが好きか、店舗を利用したことがあるか?
- 店舗にはどうやって来るか?(交通手段)
- 勤務期間はどのくらいの予定か?
質問内容は他のバイトとあまり変わりません。
最重要は「希望シフト」と「勤務期間」でしょう。
採用担当者は長期間にわたってシフトに貢献してくれる人を優先して取りたいと考えますからね。
あとは、面接の前に最低でも一度は希望の店舗へ行っておくことをおすすめします。
その時に感じたことなどは面接中のネタにもなります。
ちなみに、たまに「コーヒーが飲めないけど働きたい」という人がいますが、それはおすすめできません。
勤務しているとお客さんからコーヒーの味を聞かれることも多く、自分の言葉で説明できなければ接客に支障が出るからです。
志望動機はなんて答える?
志望動機はそこまで重視されませんが、やはりカフェが好きなこと、コーヒーが好きなことは基本的に入れておきたいです。
さらに、スタバやドトール、タリーズなどではなく、なぜエクセルシオールカフェなのか?
店舗に足を運んで感じたこと、エクセルシオールカフェの好きなところなどを伝えてみてください。
また、エクセルシオールカフェは高級路線で接客にも力を入れているので、話を聞くときやこちらが話す時は相手の目を見ながら話す、ハキハキ話すといった基本は忘れないでください。
筆記試験や適性試験はある?
筆記試験・適性試験ともにありません。
面接時の服装・持ち物は?
面接時はスーツで行く必要はありませんが、シンプルなシャツとチノパンなど、清潔感があってシンプルな服装で行きましょう。
Tシャツ等もあまりおすすめしません。
持ち物は、写真付きの履歴書、筆記用具、スケジュール帳の3点は必須です。
エクセルシオールカフェのバイトについてよくある質問に回答!

バイトをしている人の年齢層はどんな感じ?
私の店舗は全員で30名ほどだったのですが、半数以上が学生で、フリーターの方が数名でした。
基本的に朝から昼間は店長とフリーター。夕方から夜に学生が働いていました。
主婦の方は一人だけ居ました。
ただ、他のお店はもう少し主婦の人が多い傾向にあると思います。
高校生でも働ける?
店舗によるかと思いますが、私の店舗では高校3年生から働けました。
男女比はだいたいどれくらい?
男性4:女性6くらいだと思います。
【厳選】アルバイト探しにオススメの求人サイト・アプリ7選
日払い!面接なし!来社不要!おすすめ単発バイトアプリ・サイト4選!
こちらは、数分のアプリ登録だけで、すぐに仕事が探せる単発探しアプリ・サイトです。
即日払い!面接なし!来社不要!の3つの特徴があります。
- タイミー
➡ダウンロード数550万件。働いたらすぐにお金がもらえる単発アプリ - シェアフル
➡CMで話題の単発バイトアプリ - ショットワークス
➡単発/短期バイトの求人専門の求人サイト - ショットワークスコンビニ
➡ショットワークス運営のコンビニ単発バイトに特化したアプリ
お祝い金がもらえる!アルバイト求人サイト・アプリ3選
こちらは、採用されるお祝い金がもらえる求人サイトです。
コメント