「タイミー」に登録する前に、「どんな評判・口コミが多いか確認しておきたい」と気になっている人は多いでしょう。
タイミーには約500万人の登録者がいるため、ネット上でも多くの評判・口コミを見つけられます。
この記事では、タイミーの良い評判・悪い評判でよく見られる意見・感想をピックアップしながら、タイミーの特徴と注意点についてまとめています。
記事を読めば、あなたにとってタイミーが登録すべきサービスかの判断ができるはずです。ぜひチェックしてください。
関連ページ
【厳選】アルバイト探しにオススメの求人サイト・アプリ7選

下記は、アルバイト探しに役立つ有名なアプリ・サイトです。どれも有益なのでアルバイト探しの一助となるかと思います。
お祝い金がもらえる!アルバイト求人サイト・アプリ3選!

こちらは、採用されるとお祝い金がもらえる求人サイトです。
特徴 | 公式サイト | |
---|---|---|
![]() 詳細をみる | 採用お祝い金 5,000~10,000円 最短翌日GET 単発/短期/長期 の求人あり 高校生の利用可 | 公式サイト |
![]() 詳細をみる ![]() | 採用お祝い金 3~5万円もらえる 単発/短期/長期 の求人あり 高校生の利用可 | ![]() |
![]() 詳細をみる | 採用お祝い金 5,000円以上もらえる求人多数 単発/短期/長期 の求人あり 高校生の利用可 | 公式サイト |
日払い!面接なし!来社不要!おすすめ単発バイトアプリ・サイト4選!

こちらは、簡単なアプリ登録だけで、すぐに仕事が探せる単発探しアプリ・サイトです。
即日払い!面接なし!来社不要!の3つの特徴があります。
特徴 | 公式サイト | |
---|---|---|
![]() 詳細をみる | 累計550万ダウンロードの 単発バイトアプリ 即日払い可能 面接・履歴書不要 単発/短期 高校生の利用不可 ※高校生でも18歳以上の場合はOK | 公式サイト |
![]() 詳細をみる | 大手パーソル運営の 単発バイトアプリ 即日払い可能 面接・履歴書不要 単発/短期 高校生の利用不可 ※高校生でも18歳以上の場合はOK | 公式サイト |
![]() 詳細をみる | 単発・短期バイト探し 専門サイト 即日払い可能 面接・履歴書不要 単発/短期 高校生の利用可 | 公式サイト |
![]() 詳細をみる | コンビニバイトに 特化した単発バイトアプリ 即日払い可能 面接・履歴書不要 単発/短期 高校生の利用可 | 公式サイト |
\ 面接なし/履歴書なし/日払いの満足度上位アプリ・サイト/
タイミーの特徴【4選】
はじめに、「タイミー」の特徴をおさらいしておきましょう。
特に押さえておくべき特徴は、以下の4点です。
- 国内トップクラスの豊富な求人を持つ、単発バイトアプリ
- 求人は「飲食」、「軽作業」、「配達」が多い。また、4時間前後の短シフトが多い。
- 履歴書、面接不要で、すぐにお仕事を始められる
- 即日振込可。働いた分の給料をすぐに現金化できる
特徴① 国内トップクラスの豊富な求人を持つ、単発バイトアプリ
「タイミー」は国内トップクラスの求人ボリュームを持つ、単発バイトアプリです。
2022年12月時点で33,000社の企業がタイミーを導入しており、2023年においても導入する企業は増え続けています。
これまで他のバイトアプリや派遣会社を利用していた人は、タイミーの豊富な求人にまず気付かれることでしょう。
都市部だけでなく、地方のバイト求人も多く見られます。
参照:「スーパーマーケットのスキマバイトが今夏急増!2023年7月のタイミー募集人数は前年同月比約22倍を記録」
特徴② 求人は「飲食」、「軽作業」、「配達」が多い。また、4時間前後の短シフトが多い。
「タイミー」で取り扱うバイト求人の職種には、主に以下があります。
分類 | 職種、仕事内容 |
---|---|
飲食店 | ホール・キッチン・洗い場など |
スーパー・コンビニ | 品出し、接客、レジ業務など |
オフィスワーク | データ入力、電話対応など |
倉庫作業(軽作業) | 梱包・ピッキング・仕分・検品や搬出入作業など |
引っ越し | 家具の搬出・搬入作業、台車押しなど |
イベントスタッフ | 会場設営、チラシ配布、誘導など |
配送 | フードデリバリーや荷物配達など |
ホテル・清掃 | ホテル業務や、施設等の清掃など |
このうち、特に多く見られる求人は「飲食」、「倉庫作業(軽作業)」、「配達」のお仕事です。
4時間前後の短シフトの求人も豊富です。
当日まで募集している求人も少なくないため、「ふとしたスキマ時間に、サッと仕事を入れて稼ぎたい」という人に、タイミーはおすすめのアプリです。
関連ページ
特徴③ 履歴書、面接不要で、すぐにお仕事を始められる
「タイミー」で紹介される求人は、履歴書の提出や面接を受けるなどの必要なくお仕事を開始できます。
タイミーのアプリにあなたの情報(氏名・住所・連絡先など)を登録しておけば、あとは働きたいお仕事を「申し込む」だけで確定します。
(一部人気のお仕事などは、選考不通過となる場合もあります)
特徴④ 即日振込可。働いた分の給料をすぐに現金化できる
「タイミー」で働いた分の給料は、その日のうちにアプリのマイページに反映されます。
現金化したい場合は、マイページ上の「引き出す」ボタンから「振込申請」を行います。
バイトした当時の、即日振込も可能です。
\ 面接なし/即日払い/来社不要/
タイミーの良い評判【7選】
ここからは、「タイミー」を実際に利用した人達からの良い評判・口コミついて、特に多く見られたものを見ていきましょう。
- 履歴書なし・面接なしで仕事を始められる
- スキマ時間にお仕事を入れやすい
- 求人が常に豊富。地方でも仕事を見つけられる
- 様々なお仕事ができて、経験を積める
- 即日振込で、すぐに現金が手に入る
- 一度働いた職場からリクエストを貰えて、優先して働けることも
- アプリが使いやすい。特に「職場レビュー」が役立つ
良い評判① 履歴書なし・面接なしで仕事を始められる
タイミーやシェアフル アプリなら、時給安いけど、履歴書なしで、その場で数時間 働けるよ。
勤務終わってすぐ振り込まれるし。— あると沙樹/Studioさきあると (@sakiaruto) August 30, 2023
タイミーって給料即時振込だから振り込み申請したらほんとに即銀行に振り込まれた!!ほんと、お金欲しい時助かる〜😭履歴書不要で面談も面接も登録会もしなくて良いし希望すれば仕事決まるから私にとっては神な派遣♡
— eman (@emakato3) September 2, 2023
「タイミー」の特徴のひとつである「履歴書、面接不要」について、好意的な評価をする人が多く見られます。
特に本業がある人や社会人の人で面接に行く時間を持ちづらい人、急な入用があってなるべく早くお金が必要な人にとって、使い勝手の良さを感じやすいでしょう。
良い評判② スキマ時間にお仕事を入れやすい
タイミーほんといい🥺🥺スキマ時間最高
— R@Jip's (@jin2rsk5) August 14, 2023
最近タイミーでスキマ時間にバイトしています💪時間を見つけてお仕事楽しい…❣️明後日もバイト入れてます😆
でも、旦那がお休みの日や幼稚園がある日じゃないと預け先がなく働けないので…子供を連れて行けたり託児所があるバイト先があるといいなぁと思います😌✨#こんなバイトがあったらな https://t.co/0kzugfdCVN
— れなたんʕ•ᴥ•ʔ (@rena07_n) August 11, 2023
「タイミー」の良い評判・口コミで特に多く見られるのは、「スキマ時間に仕事を簡単に入れられる」といった意見・感想です。
2時間~4時間のシフト求人が多いこと、そしてそもそもの求人数が豊富なためお仕事を選びやすいことから、こうした評価が多くなっているのでしょう。
良い評判③ 求人が常に豊富。地方でも仕事を見つけられる
がっつりでもスポットでもタイミーがオススメだよ〜〜
働いたらすぐ引き出せるし、居酒屋や小売店、デリバリースタッフもあるから職もそこそこ豊富。
あとは労働条件通知書が絶対に発行されるから割としっかりしてるしね〜。— 961.3 (@g4k4k) November 22, 2022
シェアフルよりタイミーの
ほうが田舎でも仕事の数が
豊富だなあ🫧𓂃𓈒𓏸#ポコチャ #ライバー #ライブ配信 #生配信 #美容 #青森 #歌枠 #雑談 #十和田 #副業 #キスマイ #北山宏光 #介護— 青森のぽちき🫧🍎@介護職歌枠ライバー (@pochiki5050) August 17, 2023
他のバイト求人アプリや派遣会社と比較すると、タイミーへの好意的な評判は割合として高いです。
その背景に、上に挙げた「求人の豊富さ」が挙げられるでしょう。
地方においては若干求人の数が少なくなりますが、それでも「他のバイト求人アプリより多く見つかる」という意見も多く見られます。
良い評判④ 様々なお仕事ができて、経験を積める
経験した事の無い仕事も出来て新鮮な気持ちで仕事できます。 出来ない所もあるけど、それは、勉強になるので、今まで使った事の無いのが勿体なかったです。 今後、利用させて頂きます。
Google Play
今まで22回利用し、働きました。職業体験しながら即日お金もらってるような感覚ですね(^-^) 手軽さが売りなので、次々と新しい体験が出来ます。
Google Play
様々なお仕事ができて、新しい経験を積みやすいのも、単発バイトに特化したタイミーならではのメリットといえるでしょう。
「経験・体験できる」という点においては、以下のように長期勤務する予定の職場の「様子見」として利用する人もいます。
今日。面接に行ってみようか悩んでた一応高級レストランにタイミーでいってきた。
結果。タイミーで先に働いてみて良かった💖😮💨
一言でいえば「子供」レベルやったな😂😂
この程度かっみたいな。あとビアガーデンの内容もお粗末。お客さんも「値段と合わん」って言うてたけど。言われて当然。
— maria (@tysUyDD5WxFO4I9) August 25, 2023
良い評判⑤ 即日振込で、すぐに現金が手に入る
タイミーで行ったんだけど、仕事終わって振込申請して口座に10分で振り込まれた!はや!
— turu (@certicwind) August 19, 2023
すげぇ💦タイミー仕事終わって振込申請したらコンビニ駆けつけて残高確認したら10分もしないで稼働分が銀行口座に振り込まれていた(゚∀゚)
これやめられなくなる案件だな💦— もり🍒🍒 (@mori001203) August 12, 2023
「タイミー」の良い評判・口コミで「スキマ時間にお仕事を入れられる」と並んで多かったのが、「即日振込できる」ことです。
タイミーでは、お仕事を終えた後に企業の確認が済むと、その時点で報酬が確定します。
報酬はタイミーのアプリ上で確認でき、そのまま指定口座に手数料なしで振込可能です。
上に挙げたコメントにあるとおり、「仕事終わってその日のうちにすぐに振り込まれた」という感想が多く見られます。
良い評判⑥ 一度働いた職場からリクエストを貰えて、優先して働けることも
明日のタイミー、色々募集あったけどギリギリまで我慢してたら本命からお仕事リクエストきた😍時間いつもより短いけどさくっと働いてきます。
— にこたん (@WEkbgiErfZYS6BG) September 1, 2023
知り合いに紹介されダブルワークとして、本職とは別にタイミーバイトで月に月2〜3回 3万円超稼げています。人気の職場は取り合いです。何度か働けば企業側からリクエストをもらえて優先でバイトを入れることができます。
Googleマップ
タイミーは自分からの仕事応募だけでなく、一度お仕事をした企業から「また働いてくれませんか?」とリクエストを貰えることがあります。
人気の求人であった場合、他の応募者より優先されてお仕事に入れるわけです。
タイミーを頻繁に利用する予定の人は、企業への評価を高めてリクエストを貰える機会を増やすことで、効率的にお仕事ができるでしょう。
良い評判⑦ アプリが使いやすい。特に「お仕事レビュー」が役立つ
隙間バイトサービス Timee(タイミー)
・隙間時間で稼げる
・面接なしですぐ決まる
・銀行の営業時間内なら即日振込など利点が多いけど、
すごいのはバイト後の「被雇用者側からのレビュー」
これにより経営者側も人を雑に扱えない昨今のブラックバイト問題に一石を投じるサービスだと感心 pic.twitter.com/XyS9meXLVF
— アヤタ力 (@ayataka_599) February 3, 2020
タイミーで仕事してます。レビューも見れるので職場がどんなところか分かるので安心して仕事ができています。躁状態だとたくさんシフトを入れちゃうのでそこはセーブしつつ自分の体調を見ながらお仕事ができてます。本当にありがたいです。@Timee_official
— ごん (@kk44125600) August 18, 2023
「タイミー」のアプリについて、「使いやすい」という意見も多く見られます。
アプリの機能で多くの人が重宝しているのが、「お仕事レビュー(店舗の評価)」です。
お仕事レビューは、タイミーを使ってバイトをした人がお仕事修了後に書き込んだ評価情報の履歴です。
レビュー情報を掲載しているバイト求人アプリはタイミーのほかにもありますが、タイミーはレビュー数が非常に多いため、働く前にその職場情報をイメージしやすいのです。
タイミー利用者のなかには、「レビュー情報を見て申し込むかを決めている」、「Good率〇〇%以下は応募しない」など、お仕事レビューの内容で応募を判断している人が多く見られます。
\ 面接なし/即日払い/来社不要/
タイミーの悪い評判【7選】
ここまで「タイミー」の良い評判について紹介しましたが、一方の「悪い評判」について気になる人もいるでしょう。
タイミーは悪い評判より良い評判のほうが多いのですが、以下のような意見をいう人もいます。
- 時給1,000円前後の求人が多い(時給が低い)
- 交通費が全額出ない
- 求人は都市部に集中している
- バイト先によっては、嫌な社員やワーカーに出会うことも
- キャンセル時のペナルティが厳しすぎる
- 人気求人はすぐに募集が埋まる
- 企業側からキャンセルされることも
悪い評判① 時給1,000円前後の求人が多い(時給が低い)
冷凍庫でのバイトまさにタイミーで1000円で出てて「通常の時給いくらだろうな」って思ってたら3500円て……タイミーって即金謳ってるから基本的に時給低いよね過酷なのに😭😭即金で欲しい人がいるから成り立ってる商売だね😭 https://t.co/NCDF8nrVnJ
— しゃ🦦 (@syao_blog) August 23, 2023
スキマ時間にタイミーでもやろうかと思ったけど、ほぼ最低賃金並の時給でやる気にもならないな🙄
— どらちゃん (@dorachan_hello) August 23, 2023
タイミーの悪い評判でやや目立つのが、「時給が低い」というものです。
実際にタイミーの求人を見ていると、時給換算で1,000円を切ってしまう案件も少なくありません。
悪い評判② 交通費が全額出ない
タイミーの会津のお仕事、交通費なしで計算したら、実質時給550円。やっていられるかー!!!交通費ほしい。2000円かかるんだよ。
— りりまる (@ranyu_nyu) September 1, 2023
タイミーやりたかったんだけど、コンビニと保育士しかなくて絶望。コンビニはそこと同じコンビニで数ヶ月以内に経験のある方のみだし、保育士は資格がないと出来ないし。あまり遠くなりすぎても交通費が出ないから元々4000円くらいしかもらえないのに手取り2000~3000円くらいになっちゃう💦
— なのはな❀😷 (@nanohana59) August 29, 2023
タイミーの求人の多くは「交通費支給」となっていますが、全額出してくれるところは殆どありません。
多いのが、「交通費:500円」などと固定となっているケースです。
自宅から離れていたり交通の便のよくない職場であった場合、自費で出す交通費が大きく嵩んでしまうこともあるでしょう。
ただし、このデメリットはタイミーだけでなく、他の単発バイトアプリ全般に見られます。
単発バイト応募時は、実際にかかる往復の交通費と企業が支払う交通費を確認したうえで、判断するようにしましょう。
悪い評判③ 求人は都市部に集中している
タイミーの求人
基本的に募集かかったら奪い合い です
求人が多い都市部だと
とりあえず抑えといて
他に良い時給の求人きたら乗り換えってのも可能だろうけど、
田舎のこの辺だとそうもいかない— 野良黒猫 (@norakuroneko) August 25, 2023
田舎すぎてタイミーない
他府県行くしかない— なし (@na4gaorun) August 7, 2023
他のバイト求人アプリと比較して、「タイミー」は地方求人も豊富な方ではありますが、それでも地域によっては上記コメントのように「お仕事がほとんど見つからない」というケースもあるようです。
都市部以外でバイト求人をより多く見つける際は、「マッハバイト」「バイトル」「求人ボックス」「シゴトin」などの求人サイトも参照しておくとよいでしょう。
悪い評判④ バイト先によっては、嫌な社員やワーカーに出会うことも
同じワーカーから度重なるハラスメント・嫌がらせを受けてから利用しなくなった。履歴書・面接無しの怖さを感じました。タイミーの担当者はとても親切に対応してくれました。できましたら、ハラスメントのモンスターに対する罰則(労働安全衛生法上はハラスメントは違法行為なので)とそういうワーカーが存在する現場であることを表示する機能が欲しいです。
Google Play
レビュー80%台はマジでヤバイ場所。90%台は安心して働ける。98%以上は神バイト。
Google Play
「タイミー」を利用した人たちの評判・口コミからは、「仕事に行った職場の社員が感じ悪かった」「一緒に働くワーカーと合わなかった」というものも散見されます。
単発バイトとして「今回だけ」と割り切って我慢するのも一つの手ですが、せっかく働くのなら気持ちよく働ける環境でお仕事したいものです。
タイミーでは過去にその職場で働いた人たちのお仕事レビューが確認できますので、しっかりチェックしたうえで応募の判断をするのがよいでしょう。
悪い評判⑤ キャンセル時のペナルティが厳しすぎる
あと今日タイミー入れてたんだけど寝れなかったから流石に徹夜で行ったら倒れそうだからキャンセルしたくて、でも前も体調不良でキャンセルしたりしてペナルティポイント貯まってるから今キャンセルすると1ヶ月タイミー使えなくなるのも困る
— 𝐵𝐼𝐺さよこ (@kittatsume) August 31, 2023
タイミー、48時間以内のキャンセルはどんな理由でもペナルティ付くので、
子どもの体調不良時が怖いです😞
今週2回目入るんですが、ドキドキしてます😭— 獅子🫒所得制限反対 (@lionlio36127276) August 22, 2023
「タイミー」は他の単発バイトアプリ同様に、確定したお仕事に対してキャンセルや遅刻があった際に、ペナルティが課されます。
ペナルティはポイント制で、4pt以上付くとお仕事の応募件数の上限に制限が入り、8pt以上になると14日間の利用停止となります。
多くの利用者が「厳しい」と指摘しているのが、急な体調不良などでも開始前48時間を過ぎてのキャンセルはペナルティポイントが付いてしまうことです。
ただし、タイミーのペナルティポイントは、次にお仕事した際の企業へのレビュー書き込みをすることで減らせます。
致し方ないお仕事キャンセルはなるべく早めに連絡を入れるようにして、また無理なスケジュールでお仕事を入れないように、「ペナルティポイントが貯まらない体制」をご自身で築いておきましょう。
悪い評判⑥ 人気求人はすぐに募集が埋まる
タイミー埋まるの早すぎ
— ベルゲンクライ (@bergencry) September 14, 2021
パート始めたし、パートと併用でやろうと思ってた🐈⬛ヤマト夜勤の募集も募集枠30人とかでも数分で埋まるしもうタイミーはオワコンかな。もっとレベル上げたかったけどもう無理かな。タイミー利用者明らかに増えたよね。配達員もそうだけどやる人が増えると途端にが興味なくなる😂 pic.twitter.com/YHLE38Yc7K
— ちゃんかわい (@pcks1128) February 1, 2023
「タイミー」は利用者も多いため、人気求人はすぐに募集が埋まりがちです。
「ここで働きたい」という職場がある場合は、なるべく定期的にアプリで求人をチェックするようにしましょう。
また、一度でもその職場で企業から良い評価を貰えた場合、次回以降その企業から「リクエスト」として優先的にお仕事依頼をしてもらえることがあります。
悪い評判⑦ 企業側からキャンセルされることも
タイミーの企業側からのキャンセルとかあるんだ。
募集しといてキャンセルとかあるんだ。こっちからキャンセルしたらペナルティつくのに。— リラモン💫 (@Pa1M0n_91tai) September 2, 2023
今日で15日目!
台風凄いですね。
タイミーのバイトのために電車動いてたから出て来て、駅について確認したら企業からキャンセルが来てた…勘弁してよー😭
出て来てしまったから、少しだけ空き出るか待つか…— にこ@ギャン禁生活始めました。 (@kotsukotsu_0325) August 15, 2023
お仕事のキャンセルは、企業側から受けるケースもあります。
ただし、タイミーで企業からキャンセルがあるケースは、他のバイト求人アプリや派遣会社と比べると、やや少ないと想定されます。
その理由は、他のバイト求人アプリや派遣会社の方が、利用者からの「企業の急なキャンセル」に関してのネガティブな口コミは多いからです。
単発バイトにおいては、このようにときに企業都合のキャンセルがあることも踏まえておきましょう。
\ 面接なし/即日払い/来社不要/
タイミーを利用するうえの3つの注意点
ここからは、実際に「タイミー」を利用する際の注意点について見ていきましょう。
特に注意したいのは、以下の3点です。
- 1日に働ける件数・週に働ける時間・同じ企業から受け取れる報酬の上限を知っておこう
- キャンセルや遅刻時に付く、ペナルティポイントに注意しておこう
- 副業している人は年20万円以上、それ以外の人は年103万円以上の収入になると確定申告が必要
注意点① 1日に働ける件数・週に働ける時間・同じ企業から受け取れる報酬の上限を知っておこう
「タイミー」では、1日に働ける件数・週に働ける時間・同じ企業から受け取れる報酬について、以下の制限があります。
ケース | 条件 |
---|---|
1日に参画できるお仕事 | 1件まで |
1週間の間にお仕事できる時間 | 39時間未満まで |
1つの企業のお仕事で受け取れる報酬額 | 1ヶ月で78,000円未満まで1年で280,000円未満まで |
上限ルールがある理由
これらの制限ルールは、主に以下の理由があるため設けられています。
① 1日1件までのルール/1週間39時間未満までのルール⇒法定労働時間の超過(残業)を避けるため
② 1つの企業のお仕事の報酬額上限でルール⇒企業が社会保険の加入要件である月間88,000円超えを避けるため。また、給与支払い報告書の提出要件である年間30万円超えを避けるため
このため、単発バイトで上記制限を越えて働きたい場合は、「タイミー」以外のサービス(「シェアフル」「ショットワークス」「ショットワークスコンビニ」など)も併用しつつ、幅広い企業に向けてお仕事を探す必要があります。
注意点② キャンセルや遅刻時に付く、ペナルティポイントに注意しておこう
「タイミー」でお仕事をキャンセルした際や遅刻したい際には、ペナルティポイントが課せられます。
行為 | ペナルティ |
---|---|
決定したお仕事のキャンセル | ・お仕事開始まで48時間を切った際:1ptのペナルティポイント ・24時間を切った際:4ptのペナルティポイント ・12時間を切った際:5ptのペナルティポイント ・8時間を切った際:6ptのペナルティポイント ・4時間を切った際:7ptのペナルティポイント ・お仕事開始時間を過ぎてキャンセルした場合:無期限利用停止 |
お仕事を遅刻した | 2pのペナルティポイント |
無断欠勤 | 無期限利用停止 |
ペナルティポイントが溜まると、以下の利用制限があります。
- 4pt〜7pt:1週間目以降に、同時申し込み数が1件までに制限される
- 8pt:14日間の利用停止(14日経過後、ペナルティポイントは4ptからスタートされる)
急な用事や体調不良による欠勤の際も、お仕事開始まで48時間を切ってからのキャンセルの場合はペナルティポイントがついてしまうことに注意が必要です。
また、お仕事開始時間を過ぎてキャンセルした場合や無断欠勤は、無期限利用停止となります。
ちなみに、こうしたペナルティのルールは(若干のルールの違いはあれど)タイミーのみならず多くの単発バイトアプリで取り入れています。
単発バイトでお仕事をする際は、無理ないペースでスケジュールを組むこと、致し方ない理由でキャンセルする場合はなるべく早く連絡することを心がけましょう。
注意点③ 副業している人は年20万円以上、それ以外の人は年103万円以上の収入になると確定申告が必要
「タイミー」に限ったことではありませんが、副業でアルバイトをしている人は年20万円以上、それ以外の人は年103万円以上の収入になると確定申告が必要になります。
確定申告とは、個人の方が負担すべき税金の計算を行い、その税額を納付する手続きのことです。
確定申告せずにいてそれがバレてしまった場合、課税額分の10~15%が上乗せされて請求されたり、延滞税が発生したりといったこともあります。
上のケースにあてはまる方は、忘れずに確定申告をしましょう。
\ 面接なし/即日払い/来社不要/
タイミーの登録から給料振込までの流れ
最後に、「タイミー」の登録から給料振込までの流れを説明します。
実際にやってみながら、タイミーで「はじめてのお仕事」をGETしましょう。
- タイミーのアプリをダウンロード
- 登録手続きをする
- 働いてみたいお仕事を探す
- 求人に応募する
- お仕事をする
- アプリの入金を確認し、振込設定する
①タイミーのアプリをダウンロード
まずは、ご自身のスマホにタイミーのアプリをダウンロードしましょう。
「タイミー」のアプリは、iPhoneとAndroidのどちらにも用意されています。
②登録手続きをする
ダウンロードしたらアプリを開いて、登録手続きをします。
画像引用元:タイミー公式サイト{https://worker-help.timee.co.jp/hc/ja/articles/16772964627353-%E3%81%94%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%AE%E6%B5%81%E3%82%8C}
※ ここで「あとで登録」を選択して、登録手続き前にタイミーの求人を確認することも可能です。
登録の手続きの流れは、以下のとおりです。
- 電話番号を登録、あわせてSMS認証を行う
- 登録フォームに遷移し、名前・フリガナ・生年月日・性別・プロフィール画像を登録
- 本人確認情報の登録
- お仕事をする都道府県の設定、通知・位置情報の可否設定をする
1.電話番号を登録、あわせてSMS認証を行う
スマホの電話番号を登録し、SMS認証をします。
SMS認証とは、本人確認の認証手段のひとつです。スマホにSMSを送信し、そこに記載された一時的な確認コードをで入力します。
2.登録フォームに遷移し、名前・フリガナ・生年月日・性別・プロフィール画像を登録
SMS認証を終えると、登録フォームに遷移します。
ここで、名前・フリガナ・生年月日・性別を登録します。
その後、顔写真の登録画面に移ります。
顔写真は、スマホの撮影から登録できます。
3.本人確認情報の登録
登録を終えた後は、本人確認情報を登録します。
登録はスマホから行えますが、以下の書類いずれかの撮影をする必要があります。
事前に手元に用意しておきましょう。
- パスポート
- 運転免許証
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
- 住民基本台帳カード
- 住民票
4.お仕事をする都道府県の設定、通知・位置情報の可否設定をする
ここまで登録した内容を確認し、問題なければ最後に以下の設定を行います。
- 働きたい都道府県の設定
- 通知の可否(新規掲載のお仕事やお気に入り登録しているお仕事の掲載がお知らせされます)
- 位置情報の可否(お仕事一覧で現在地からの距離が表示されたり、マップ上で近くのお仕事を検索できます)
これらの設定は、後からでも変更可能です。
──以上で、初期登録は完了です!
③働いてみたいお仕事を探す
登録を終えたら、実際にお仕事を探してみましょう。
画面下部のメニューバーの「さがす」ボタンをタップすると、お仕事一覧が表示されます。
タイミーでは、働く日別にお仕事が一覧で表示されます。
当日のお仕事に応募することも可能です。
※募集締め切りの求人は右上に「締切」のマークが表示されています。
お仕事候補がたくさん表示されて選びにくいときは、画面下部の「絞り込み」をタップして希望するお仕事の条件を設定しておきましょう。
絞り込みで設定できる条件
職種 | 「軽作業」、「配達・運転」、「販売」、「飲食」、「オフィスワーク」、「イベント・キャンペーン」など、お仕事を職種で絞って表示できます。 |
報酬 | 希望する日給の額で、お仕事を絞り込めます。 |
時間帯 | 働きたい時間帯を指定して、お仕事を絞り込めます。 |
待遇 | 「未経験者歓迎」や「服装自由」、「髪型/カラー自由」、「バイク/自転車通勤可」などの待遇・条件付きのお仕事を絞り込めます。 |
④求人に応募する
「ここで働きたい」という求人が見つかったら、その求人情報をしっかり確認したうえで、「申し込みへ進む」を選択します。
※ 本人確認がまだの場合、ここで「本人確認にすすむ」を選び、登録を完了させます。
求人情報には、以下内容が記されています。
しっかり確認したうえで、応募するようにしましょう。
持ち物 | 当日のお仕事の際に、必要となるもの(持参するもの)リストです。 |
働くための条件 | 企業からの「どんな人物を求めているか」の情報です。 |
業務内容 | 当日のお仕事内容です。 |
業務に関する情報 | 別途、業務マニュアルなど詳しいお仕事内容をまとめた書類です(求人によって内容は異なります)。 |
注意事項 | 仕事をする際の注意点についてまとめています。 |
働く場所 | 実際にお仕事をする場所を記載しています。 |
店舗情報・店舗の評価 | お仕事を募集した企業と、その評価について紹介されています。 |
申し込み後、お仕事が確定すると、お仕事をする企業とのメッセージが可能になります。
また、お仕事の前日には「前日確認」を行います。
前日確認では、改めてお仕事内容とタイミーからの注意点を確認します。
⑤お仕事をする
いよいよお仕事開始です!
当日になったら集合時間前までに現地に行き、企業の担当の方に挨拶します。
タイミーでは、お仕事開始と終了のタイミングで申告することになっています(タイミーでは、お仕事開始を「チェックイン」、お仕事終了を「チェックアウト」といいます)。
申告は、時間になったら職場に用意されているQRコードをタイミーのアプリから読み込むだけです。
参考:タイミー公式サイト「チェックイン/チェックアウトとは?」
⑥アプリの入金を確認し、振込設定する
お仕事を終えて終了(チェックアウト)の申告を終えたら、続いて企業の評価を入力します。
ここで記入した内容は、企業のレビュー情報(口コミ)として掲載されます。
その後、「タイミー」のアプリから「報酬が確定しました!」のメッセージが届きます。
報酬額は、アプリのマイページから確認可能です。
画像引用元:タイミー公式サイト
報酬をすぐに現金化したい場合は、上記画面から「引き出す」を選び、「振込申請」のメニューをタップします。
合わせて振込先の口座情報を登録して、再度「振込申請」のボタンをタップします。
画像引用元:タイミー公式サイト
その後、指定した講座にお金が振り込まれます。なお、振込のための手数料はかかりません。
\ 面接なし/即日払い/来社不要/
まとめ)タイミー利用者からは「良い評判」が多い!サービスメリットをうまく活用しよう
ここまでの内容を、まとめてみましょう。
タイミーの良い評判
- 履歴書なし・面接なしで仕事を始められる
- スキマ時間にお仕事を入れやすい
- 求人が常に豊富。地方でも仕事を見つけられる
- 様々なお仕事ができて、経験を積める
- 即日振込で、すぐに現金が手に入る
- 一度働いた職場からリクエストを貰えて、優先して働けることも
- アプリが使いやすい。特に「職場レビュー」が役立つ
タイミーの悪い評判
- 時給1,000円前後の求人が多い(時給が低い)
- 交通費が全額出ない
- 求人は都市部に集中している
- バイト先によっては、嫌な社員やワーカーに出会うことも
- キャンセル時のペナルティが厳しすぎる
- 人気求人はすぐに募集が埋まる
- 企業側からキャンセルされることも
こうして箇条書きで示すと、「タイミー」の評判は賛否両論に見えますが、実際のところ「良い評判」の方が多いです。
特に多い評判は、「スキマ時間にお仕事を入れやすい」、「即日振込で、すぐに現金が手に入る」についてのものです。
学生や社会人の週末ワークやダブルワークで利用しているケースも多く見られます。
上に挙げた「良い評判」に魅力を感じられるようでしたら、是非タイミーを試してみてください。
\ 面接なし/即日払い/来社不要/
【厳選】アルバイト探しにオススメの求人サイト・アプリ7選
日払い!面接なし!来社不要!おすすめ単発バイトアプリ・サイト4選!
こちらは、数分のアプリ登録だけで、すぐに仕事が探せる単発探しアプリ・サイトです。
即日払い!面接なし!来社不要!の3つの特徴があります。
- タイミー
➡ダウンロード数550万件。働いたらすぐにお金がもらえる単発アプリ - シェアフル
➡CMで話題の単発バイトアプリ - ショットワークス
➡単発/短期バイトの求人専門の求人サイト - ショットワークスコンビニ
➡ショットワークス運営のコンビニ単発バイトに特化したアプリ
お祝い金がもらえる!アルバイト求人サイト・アプリ3選
こちらは、採用されるお祝い金がもらえる求人サイトです。
コメント